ロシア革命後、食糧難から、ペトログラードからシベリアに疎開してゐた子供たちがゐました。彼らはその後の内戦に巻き込まれ、孤立して凍死の危険にさらされてゐたのです。この子供たちを救つたのは米国赤十字の尽力と、ウラジオストークから地球をほぼ一周して、故郷に近いフィンランドまで子供たちを運んだ、日本の貨物船、陽明丸であり、船長の茅原基治でした。
今回の東京新風倶楽部では、この人道の記録を映画化した「陽明丸 奇跡の大航海」を上映し、さらに原作「陽明丸と800人の子供たち」(並木書房)について紹介いたします。
記
【日 時】 令和2年9月19日(土) 16:00〜 (開場15:30)
【場 所】 東京都新宿区四谷1-8-6 ホリナカビル 3F
TKPスター貸会議室 四谷 第1会議室
JR中央線・総武線「四谷駅」(四谷口)徒歩2分
東京メトロ(南北線・丸ノ内線)「四谷駅」(2番出口)徒歩1分
【上映作品】 「陽明丸 奇跡の大航海」(33分)
【解 説 者】 三浦小太郎ほか
【主 催 者】 東京新風倶楽部
【連 絡 先】 E-mail:miurakotarou@hotmail.com
Tel:080-3485-7189(三浦小太郎)
【参 加 費】 無料
事前申し込みは必要ありません。直接会場においでください。